もくじ
▶︎あなたのYELLエールで、新しい音楽のミライをつくろう
「MUSER」とは?
いいね!と思ったアーティストにYELLを送って、その活動を応援するためのWEBサービスになります。YELLを送ることにより誰でも気軽に音楽活動のサポートができ、アーティスト活動の新しい可能性をつくります。「YELL(エール)」とは?
MUSERでのアーティストに送るポイントになります。100YELL(¥100)から購入でき、アーティストに還元したい気持ちをしっかりと行動に反映できるようになっているところがステキです。「ポテンシャルカード」とは?
アーティストごとに発行されるデジタルカードで、一定のYELL数を送ってくれた人へ贈られる特別なカードです。ポテンシャルカードは、アーティスト毎に考えられた特典と引き換える事ができるようです。「ポテンシャルカード」の楽しみ方 ※近日実装予定
そして、「ポテンシャルカード」の使い方として- 色々な絵柄のカードをユーザー同士で交換し集める
- カードを集めて特別な体験やアイテムを楽しめる
【新機能追加のお知らせ】
— MUSER (@MUSER_link) April 9, 2020
アーティスト自身が持つ過去のライブ映像を
チケットやティッピングの機能を使って収益化できるサービスを開始!
今後もおうち時間が増える中で、ライブを楽しんでもらいたいというアーティストの皆さまご相談お待ちしてます🙇♂️
詳しくはこちら💁♂️https://t.co/L77eoRknSV
▶︎「ライブ配信代行サービス」も引き続き「無償提供」
新型コロナウイルスの影響により、2月末から開始されていたMUSERの「ライブ生配信とデジタル投げ銭機能」および「ライブ配信」に必要なヒト・機材・ノウハウの無償提供も引き続き行われています。ライブ配信に興味はあるが、現場からのライブ配信自体に技術的またはコスト面でのハードルをお感じの皆さまのお力になれれば幸いです。 かつて、そして今も音楽に救われ続けている身として、微力ではありますが、音楽を鳴らし続けるために、音楽の経済活動をストップさせないために、今の自分たちにできることを考え、MUSERは新機能やサービスの提供を続けていきます。ぜひ、お気軽にご相談ください。 問合せ:support@muser.link 担当:次呂久(じろく)新型コロナウイルス感染拡大の影響により「ライブの中止」を余儀なくされている現在。音楽業界だけでなく多くの業界に“痛み”を与えている今だからこそ、ライブ配信という形に新たな可能性が見え始めていると思います。 「音楽に救われてきた人」たちは、微力ながらも力になりたいと思っている人も多いかと思います。 そして、この苦境を逆手に新たな音楽の形が形成され、いつの日かリアルなライブ体験とライブ配信の相乗効果により大きな渦となって音楽業界がさらにおもしろくパワフルになることを祈っています!
▶︎MUSERの関連サイト
MUSERのオフィシャルサイト MUSERのTwitterThe following two tabs change content below.
めたる
ラウド系の元バンドマン(担当Vo.)。4歳からピアノ、中学生からギターを弾いてます。好きなアーティストはThe Used、muse、SLIPKNOT、KORN、Apocalyptica、Radiohead、Björk、Lúnasa、久石譲、さだまさし等ジャンル問わず聴きます。
最新記事 by めたる (全て見る)
- しゃっくりを止める方法 〜横隔膜の痙攣を空気で押さえ込む〜 - 2020年4月23日
- アーティストを応援!音楽ライブ生配信の専門サービス『MUSER』が「過去のライブ映像」を生配信できる新機能を4/9より提供開始! - 2020年4月10日
- 8年ぶりに活動再開した東京事変が新作EP「ニュース」を4月8日発売! - 2020年4月9日
- 休校、テレワーク、外出自粛…自宅で過ごす時間を応援!“Stay Home Stay Tuned” TOKYO FM - 2020年4月9日
- 9mm Parabellum Bulletが2020年3月18日(水)21時からLINE LIVEで「カオスの百年」を生配信!ゲストにandrop - 2020年3月17日